こんにちは!2人の男の子を育児中かんちゃんです。
長男は工作が大好きなので、今回は絵の具を使ったモンスターアートに挑戦してみたいと思います。
まずは出来上がった作品を♡



なかなかかわいくできました!2歳と4歳の子どもたちが自分でできる難易度だったのでハロウィンの工作にオススメです!
準備するもの


フェルトボール(100均に売っています)
水彩絵の具
紙コップ
ハンマー(なくても手でいけます)
画用紙
子どもたちに汚れを気にせずに遊んで欲しかったので、今回は外でダンボールを敷いて、汚れても良い服装で行いました。
紙コップに水彩絵の具を入れてあらかじめ水で薄めておきます。水っぽくするとたくさん飛び散って楽しいですが乾きにくかったので、濃さは大人が調節してあげてください。そこにフェルトボールを沈めておきます。
工作開始!



絵の具に浸したフェルトボールを少し絞ってから画用紙の上へ。
心の赴くままにハンマーで叩きます笑
ハンマーがないときは手で叩くだけでもできます。
水っぽいと乾きにくいので、多すぎた水分はティッシュで吸い取ってから乾かすと良かったですよ。

乾いたら顔をつくる
絵の具がしっかり乾いたら目玉シールやペンを使って顔を作っていきましょう。

完成!
これで完成です!我が家では出来上がった作品をつなげて壁に飾りました。
とっても可愛いハロウィンの飾りになりました。
片付けは大変ですが、子どもたちの楽しそうな笑顔を引き出せる工作なので、ぜひ挑戦してみてください♡
